K-POPファンダム研究所”BLIP”が発表した”2019 K-POPグローバルマップ”の”YouTube再生回数ランキング”でIZ*ONEが19位にランクインした。
K-POP アーティスト別 YouTube再生回数ランキング
直近1年のアーティスト別に集計したYouTube動画再生回数
順位 | アーティスト | 再生回数 |
---|---|---|
1位 | 防弾少年団 | 55億4千万回 |
2位※ | BLACKPINK | 45億9千万回 |
3位※ | TWICE | 20億4千万回 |
4位 | MOMOLAND | 11億8千万回 |
5位※ | EXO | 10億5千万回 |
6位※ | PSY | 8億1千万回 |
7位※ | RED VELVET | 7億4千万回 |
8位※ | IKON | 7億3千万回 |
9位※ | GOT7 | 6億6千万回 |
10位※ | BIGBANG | 5億8千万回 |
11位 | PENTAGON | 5億1千万回 |
12位 | SEVENTEEN | 4億7千万回 |
13位※ | STARY KIDS | 3億7千万回 |
14位 | MAMAMOO | 3億6千万回 |
15位 | (G)I-DLE | 3億5千万回 |
16位※ | SUPER JUNIOR | 3億5千万回 |
17位※ | NCT127 | 2億9千万回 |
18位 | IU | 2億9千万回 |
19位 | IZ*ONE | 2億9千万回 |
20位※ | 少女時代 | 2億7千万回 |
IZ*ONEは既に活動を休止して久しいかつての女王少女時代を抑え19位にランクインした。
1位防弾少年団のYouTube再生回数はIZ*ONEの19倍、2位BLACKPINK16倍、IZ*ONEと同じく日本人メンバー3人が所属する3位TWICE7倍、「いったいどこが快挙なの?」と思う人もいるだろう。
その意見は正しい、実は快挙というほどの快挙じゃない。
が、タイトルに”快挙”と書いてしまったし書き直すのが面倒くさいので、K-POPに関する知識をフル悪用して快挙に仕立て上げてみよう思う。
データ補正
まず、IZ*ONEに下駄をはかせる。
このデータの集計期間は2018年7月1日から2019年6月1日まで。
IZ*ONEは2018年10月30日ミニアルバム”COLOR*IZ”、リード曲”La Vie en rose”でデビューしたので、他のグループより5か月分少ない。
その分を補正する。
2億9千万回÷7カ月×12=4億9千万回
順位 | アーティスト | 再生回数 |
---|---|---|
1位 | 防弾少年団 | 55億4千万回 |
2位※ | BLACKPINK | 45億9千万回 |
3位※ | TWICE | 20億4千万回 |
4位 | MOMOLAND | 11億8千万回 |
5位※ | EXO | 10億5千万回 |
6位※ | PSY | 8億1千万回 |
7位※ | RED VELVET | 7億4千万回 |
8位※ | IKON | 7億3千万回 |
9位※ | GOT7 | 6億6千万回 |
10位※ | BIGBANG | 5億8千万回 |
11位 | PENTAGON | 5億1千万回 |
12位 | IZ*ONE | 4億9千万回 |
IZ*ONE一気に12位に躍進!
海外ファンの影響が大きい
次に2位のBLACKPINK以下をまとめて処理する。
順位の左に※のあるグループは韓国の三大事務所と呼ばれるSM、JYP、YG所属グループ。
この3大事務所は早くから海外に進出したため、海外に多数の事務所ファンを抱えている。
例えばTWICEと同じJYP所属のボーイグループSTRAY KIDSが13位にランクインしているが、韓国内の音楽配信成績は200位圏外、つまり韓国では誰も知らない無名アイドルグループ。その無名グループのYouTubeが3億7千万回も再生されるのは、海外のJYPファンの仕業である。
IZ*ONEのイ・チェヨンの妹チェリョンが所属するITZYもJYP所属グループ。今年2月発売のデビュー曲”DALLA DALLA”のYouTube再生回数は今日現在1億5千万回、先月末発売の”ICY”は7千万回を超えた。
昨年10月発売のIZ*ONE”La Vie en Rose”の1億回、今年4月発売の”Violeta”4千5百万回と比較するとその凄さが分わかりやすい。
先月発売のITZYのファーストアルバム”ITZY ICY”のCD初動売上は3万2千枚、4月発売のIZ*ONE”HREAT*IZ”の4分の1程度しかないのにYouTube再生回数でこれだけの差が出るのは(ITZYの曲がヒットしているためでもあるが)海外ファンの差によるもの。
このように三大事務所所属アーティストは海外ファンの恩恵を少ながらず受けている。この本人の努力とは関係のない恩恵分を補正する必要があるが、補正する方法が分からないし分かったとしても面倒くさそうなので、3大事務所所属アーティストは全部排除する。
順位 | アーティスト | 再生回数 |
---|---|---|
1位 | 防弾少年団 | 55億4千万回 |
2位 | MOMOLAND | 11億8千万回 |
3位 | PENTAGON | 5億1千万回 |
4位 | IZ*ONE | 4億9千万回 |
IZ*ONE 4位!
防弾少年団は例外中の例外
次に1位の防弾少年団を処理する。
KPOP歴代YouTube再生回数ランキング
順位 | タイトル | アーティスト | 再生回数 | 発売日 |
---|---|---|---|---|
1位 | PSY | カンナムスタイル | 3,407,074,754 | 2012年7月15日 |
2位 | PSY | GENTLEMAN | 1,256,359,167 | 2013年4月13日 |
3位 | BLACKPINK | DDU-DU DDU-DU | 925,894,572 | 2018年6月15日 |
4位 | 防弾少年団 | DNA | 812,406,499 | 2017年9月18日 |
5位 | PSY | Oppa Is Just My Style | 745,515,846 | 2012年8月15日 |
6位 | BLACKPINK | BOOMBAYAH | 684,174,513 | 2016年8月8日 |
7位 | BLACKPINK | AS IF IT’S YOUR LAST | 663,277,744 | 2017年6月22日 |
8位 | 防弾少年団 | FIRE | 592,544,358 | 2016年5月2日 |
9位 | 防弾少年団 | FAKE LOVE | 576,854,989 | 2018年5月18日 |
10位 | BLACKPINK | Kill This Love | 548,073,162 | 2019年4月4日 |
11位 | 防弾少年団 | MIC Drop | 545,535,594 | 2017年11月24日 |
12位 | 防弾少年団 | IDOL | 527,820,143 | 2018年8月24日 |
13位 | 防弾少年団 | Boy With Love | 516,347,431 | 2019年4月12日 |
14位 | 防弾少年団 | DOPE | 504,977,445 | 2015年6月24日 |
15位 | 防弾少年団 | Blood Sweat & Tears | 488,907,038 | 2016年10月10日 |
16位 | TWICE | TT | 473,404,682 | 2016年10月24日 |
17位 | PSY | DADDY | 440,269,921 | 2015年12月1日 |
18位 | BLACKPINK | PLAYING WITH FIRE | 425,950,623 | 2016年11月1日 |
19位 | 防弾少年団 | Save ME | 423,200,054 | 2016年5月15日 |
20位 | BLACKPINK | WHISTLE | 410,756,764 | 2016年8月8日 |
これはK-POPアーティストの曲別歴代ランキング。
このランキングから先ほど排除した三大事務所所属アーティスト(PSY、BLACKPINK、TWICE)を排除すると防弾少年団しか残らない。
防弾少年団は3大事務所所属ではない中小事務所所属だが、すでに特別な存在でありその偉大さに敬意を表する意味を込めて殿堂入り処理する。
一応断っておくが防弾少年団が秋元康とのコラボを一方的に断った事や、メンバージミンが原爆Tシャツを着た事と今回の殿堂入り処理とは一切関係ない。
YouTubeだけに存在するグループ
順位 | アーティスト | 再生回数 |
---|---|---|
1位 | MOMOLAND | 11億8千万回 |
2位 | PENTAGON | 5億1千万回 |
3位 | IZ*ONE | 4億9千万回 |
IZ*ONEの上にいるのは、1位MOMOLAND、2位PENTAGON。
MOMOLANDは2018年”BBoom BBoom”が大ヒットしたが、その後は全く振るわないという典型的な一発屋。PENTAGONは日本のタワレコチャート以外で名前を見たことがないうえ、恋愛問題で脱退者を出した。
つまり両グループとも将来性0なので排除する。
順位 | アーティスト | 再生回数 |
---|---|---|
1位 | IZ*ONE | 4億9千万回 |
遂にIZ*ONE1位の快挙!
ちなみにこのランキングに2位以下はない。
コメントを残す コメントをキャンセル