2018年5月11日付韓国メディアのプロデュース48関連ニュースの翻訳など。
プロデュース48 日韓共同プロジェクト AKB48に合わせた新規則
Mnetのサバイバル番組”プロデュース48″の初ステージが公開されサバイバルのルールに対する関心が高まっている。
Mnetは5月10日、プロデュース48の初活動曲”내꺼야 (PICK ME)”を公開した。1節は韓国語歌詞を歌う日本人センター宮脇咲良、2節は日本語歌詞を歌う韓国人センターイ・ガウンが登場した。
プロデュース48は名前からも分かるようにプロデュース101と日本のアイドルシステムの神髄と言えるAKB48を合わせた名前。宮脇咲良はAKB48でも高い人気を誇ることが知られている。イ・ガウンはアフタースクール出身。
プロデュースには48は日本と韓国からそれぞれ48名、合わせて96名の練習生が出演する。ここまで明らかにされているのは
- 日韓両国は一緒にサバイバルをしない
- 日本と韓国の視聴者は時刻出身の出演者に投票できない
- 日韓両国から各6名、計12名でデビューするガールグループを結成
- 2年6か月活動する
初放送は6月15日午後11時
https://www.jypfan.club/produce48/overview/
https://www.jypfan.club/produce48/popular-trainee/
https://www.jypfan.club/produce48/japan_korea-disputes/
https://www.jypfan.club/produce48/news-0501/
https://www.jypfan.club/produce48/disinformation/
コメントを残す コメントをキャンセル