IZ*ONEメンバーを選抜したPRODUCE48などPRODUCE101シリーズ不正投票操作事件のとばっちりを受け活動を中断を余儀なくされたIZ*ONEが2月17日通算3枚目となる新アルバム”BLOOM*IZ”を発売、活動を再開した。
不正で選ばれたIZ*ONEを出演させるな
同アルバムは発売1日で売上18万枚を突破、TWICE”Feel Special”が持つK-POPガールズグループ初動売上記録をわずか1日で更新した。また新曲”FIESTA”もMelonなどの音楽配信サイトで10位圏内にランクインするなど大ヒットを予感させる。
そんな絶好調のIZ*ONEだが、「不正投票によってメンバーを選んだIZ*ONEを公共放送KBS出演させるな」という請願に5000名ほどの同意が集まったという。
IZ*ONE出演禁止要求の歴史
PRODUCE48を含めIZ*ONE出演禁止の歴史を振り返った。
日本の右翼芸能人を出演させるな
IZ*ONEメンバーを選抜したオーディション番組PRODUCE48放送開始から、大統領府に「日本の右翼芸能人が出演するPRODUCE48を廃止して欲しい」という請願が数件提出された。
いずれも大統領府が何らかの回答をする20万名の同意が集まらなかった。
日本語の歌詞は放送不適格
2018年8月31日放送のPRODUCE48最終回でIZ*ONEメンバー12人に宮脇咲良、矢吹奈子、本田仁美ら3人の日本人が加わる事が決定した。IZ*ONEが10月30日デビューし韓国の公共放送KBSの音楽番組ミュージックバンクへの出演が決定すると、10月26日、KBSに「日本右翼芸能人を放送に出演させるな」という請願が出され、1万人を超える賛同が集まった。
これに対しKBSは「IZ*ONEはKBSの出演者に関するガイドラインに抵触していない」と出演禁止請願を却下した。
ただしKBSは秋元康作詞の「好きになっちゃうだろう」に「歌詞が日本語」という理由で放送不適格判定を下した。
さらに大統領府にも同様の請願が提出されたが、大統領府が何らかの回答をする20万人の同意が集まらなかった。
日本芸能人を韓国芸能界から追放しろ!
KBSや大統領府に請願が提出されたわけではないが、2017年7月、日本が韓国に対する半導体素材輸出規制措置を発動すると、韓国で日本製品不買運動が発生した。
このとき不買すべき日本製品に「韓国で活動する日本の芸能人」IZ*ONEやTWICEの日本人メンバーがターゲットになった。
IZ*ONEは無事に解散までたどり着けるのか
どうせ今回も出演禁止にならないだろうけど、俺は不正投票疑惑が発覚した時も「どうせ大したことにはならないと」思ってた人なので、場合によっては・・・。
それ以外にも、これまで日韓の政治問題が何も解決ぜず、今後も好転する見通しが全く立たない以上、またとばっちりを受けたり、巻き込まれたりする可能性がないわけではない。
IZ*ONE解散まであと約1年、IZ*ONEは無事にゴールにたどり着けるのか・・・。それともまさかのPROUCE48シーズン2で入れ替え戦やるとか・・・。
おまけ
大統領府請願について調べたところ、大統領府には1日数十件の請願が提出されるが、大統領府から何らかの回答を得るのに必要な「1か月で20万人の同意」を集めるのはごくわずか。
最近だと「新型コロナウィルスによる中国人入国禁止請願」が70万人に達したくらい。
コメントを残す コメントをキャンセル