韓国マスコミのプロデュース48関連ニュース翻訳
EVERGLOW 「プロデュース48で多くを学んだ いつかイェナと一緒に」
2019年3月18日 毎日経済
新人ガールズグループEVERGLOWがプロデュース48との因縁について語った。
EVERGLOWは3月18日午後ソウル市内YES24ライブホールでデビューアルバム”ARRIVAL OF EVERGLOW”発売記念イベントを開催した。
EVERGLOWの中でイーレンとシヒョンはデビュー前にMent”プロデュース48″出演、話題を集めたことがある。
シヒョンは「”プロデュース101シーズン1″と”プロデュース48″に出演した。シーズン1出演時は若くて実力も自信もなかった。今の事務所に入って自信がついてプロデュース48に出演した。ファンの皆さんにいい姿をお見せしたい気持ちが強かった。プロデュース48でファンとコミュニケーションする方法、自分の魅力を見せる方法など多くの事を学んだ。とてもいい経験になった」と語った。
イーレンは「プロデュース48が終わってから、練習で忙しくて他の出演者とあまり連絡できなかった。今後一緒にステージに立てると嬉しい」と語った。
プロデュース48でIZ*ONEのメンバーに選抜されたチェ・イェナが、IZ*ONE終了後EVERGLOWに加入する可能性について「イェナは昔から一緒に練習してきた。イェナが加入するのはうれしいし、そうなると信じている。私たちが決定することではないので回答はできないが、イェナはIZ*ONEとして、私たちはEVERGLOWとして頑張るので応援して欲しい」と語った。
EVERGLOWのデビュー曲”Bon Bon Chocolat”は中毒性の強いヒップポップビートにEDMシンセサウンドを合わせた曲で、長期間努力を続けてデビューの夢をかなえた瞬間を甘いチョコレートとして表現、EVERGLOWの音楽を聴いた全ての人の夢がかなうことを願う気持ちがこめられた。
JQが作詞、メラニー・ポンタナが作曲を担当、18日18時発売。
(翻訳終わり)
中国資本の大手事務所YUEHUA所属 EVERGLOW
EVERGLOWのメンバーでプロデュース48に出演したのは中国人のワン・イーレン
顔は可愛かったがそれだけだった人
もう一人はキム・シヒョン
そういや、いたような気がする。
2016年に起きたTWICEツウィの台湾旗騒動と韓国のTHAAD(終末高高度防衛ミサイル)配備への報復措置、いわゆる限韓令の影響で韓国内の対中感情は悪化したままの状態が続いているので、EVERGLOWの将来の見通しは明るくない。
日本では韓国の対日感情、反日感情ばかりが報道されるが、歴史上韓国を最も苦しめた国家は中国で、特に朝鮮戦争ではもう少しで統一できたのを邪魔したのは中国であることを忘れている(もしくは触れない)日本人が多過ぎる。
仮に2年後にIZ*ONE活動を終えたチェ・イェナが加入しても焼け石に水程度にしかならないだろう。
EVERGLOW、チェ・イェナが所属するYUEHUAに宇宙少女というグループがいる。
宇宙少女は中国人メンバーソンソを中心にデビューからテレビ番組CMなどに多数出演、アイドル運動会に新種目を作らせるなどゴリ押しが目立ったが、それに見合うような成果は上げられずこのまま消える可能性が高い。
中国とは関係ないが宇宙少女にはプロデュース101で投票11位でI.O.Iのメンバーに選ばれたユ・ヨンジョンが所属しているが、宇宙少女が売れない原因の一つはユ・ヨンジョンを加入させたことにある。